top of page

美容室での技術パーマ。カラー・スレートパーマ等のトラブルを解消。安全・安心できるシステムを研究開発し今、公開する事になりました。失敗・・・・・?どうしてこうなるの?上手く行かない・・・?それは・・・・・必ず原因があります!シンリは安心・安全な技術を提案して行きます

シンリ商品はエスターの開発により肌、頭皮、毛髪を健やかに保ちます。アンチエイジングの基礎『シンリエスター』です。

 美のお・も・て・な・し・・・SHINRI

New

シンリモイスシャーマジックα&β誕生です

シンリモイスチャーα&β誕生

ストレートパーマ・パーマ・カラーに使用します。

 

毛髪内部の栄養補給のトリートメントになります。

今まで1番難しい毛髪を徹底的に研究を重ね抜いたトリートメントが出来上がりました。

通常の髪質の方にはそんなに必要とされない事が多いですが中には何をやっても髪質改善出来ず悩んでいる方も多くいらっしゃいますね。

そんな方に秘宝なトリートメントです。

 

根元からかなり強いくせ毛です。今まで矯正ストレートパーマの繰り返しでストレートパーマのダメージによる乾燥毛で髪が広がる。

お客様注意:この様な状態で普通に強制ストレートパーマをかけても・・・・綺麗なストレートにはなりません。経験した方も多いはずです。乾燥によって出来たくせ毛はストレートパーマでは真直ぐにならず、かえってくせ毛を酷くするだけです。注意して下さい。

普通のトリートメントでは修復は無理でした。

しかし、お客様はこのような状態でなんとかしたい。そんな方には『救世主』の誕生です

 

シンリモイスチャーストレートパーマの誕生です。ダメージ毛も安心してストレートパーマが出来ます。ストレートパーマのパワーより修復力が優れているためダメージを受けません。シンリシステムは常時研究・開発しております。お客様の髪を綺麗にする事を使命としております。

常にサロン様から問題を改善を図っています。モイスチャーストレートパーマにはPEXエッセンストリートメントは欠かせません。

 

お待たせしました待望のストレートパーマが誕生しました

   『シンリモイスチャーストレートパーマ』

PEXエッセンストリートメント

★乾燥によって出来たクセ毛のストレートパーマ

 

よく見かけます。

髪が濡れている時は真直ぐなのに・・・・・。髪が乾くと変なクセが出て髪が広がってしまう。お客様はクセ毛と思いストレートパーマをします・・・・・・。そうすると余計にクセ毛が酷くなります。実ほ乾燥によって出来たクセ毛なのです。毛髪のキューティクルをダメージさせた事が原因です。通常傷むストレートパーマの繰り返しで起こしています。

 

乾燥毛の修復が不可欠になります。

 

モイスチャーストレートパーマは乾燥毛の修復と同時に行うストレートパーマです

通常市販のカラーリングで毛髪がトロトロの状態になっている髪が非常に多くなって来ています・・・・・SOS

当然ながら乾燥毛を引き起こしている状態にストレートパーマは余計に乾燥毛を作ってしまいます。

 

確かに通常はストレートパーマをかけたらとんでもない状態になる事は間違いないです。

 

◆髪を濡らしたら・・・・・確かにビヨ~ンと伸びブチブチ髪が切れます。

当然毛髪の修復は必要な状態です。

 

見事な仕上がりなりました。お客様は『ケガ』をしない限り全て軽く考えがちです。

シンリサロンで正しい知識を習得されてください。

New HI-エスター誕生

HI-エスター洗浄トリートメント

&ストレートパーマ

ダブルHIエスター&生薬頭皮洗浄トリートメントが安心・安全ブームになって来ました

HIエスター&生薬頭皮洗浄

シンリシステムカラー

HIエスター&生薬頭皮洗浄

完璧な仕上がりに

1.

 

システムカラー

 

2.

デドックストリートメント&

システムカラー

 

   美容室は髪を傷める所から

 

   髪を綺麗にする所に!

  

     問題解決

3.

システムストレートパーマ

4.

 システムストレートパーマ
システムカラー
毛先パーマ

カラーリングでトラブルが多発・・・要注意しましょう!解決方法は

【頭皮チェック・・・・200倍のマイクロスコープでチェック】

 

★頭皮の色が青っぽい状態では・・・・正常です。健康な状態を意味します。

過去にカブレを経験した事がある方は頭皮が『青色』でも注意して下さい。

 

細胞は記憶しています。中にはカブレるケースもありますので・・・・・そう言った方は普段のケアは

頭皮洗浄トリートメントを『まめ』にする事をお薦めします

 

 

【頭皮が黄色の場合は要注意して下さい】

 

    免疫力の低下、アレルギー反応が起きやすい状態です。

    頭皮洗浄トリートメントをお薦めします。

 

頭皮洗浄トリートメント施術

 

 

15分~20分の施術で8時間位の睡眠を取ったくらいの疲労回復効果に期待出来ます

 

★免疫力UPには仮眠、睡眠が一番大事ですね!

+

 【シンリHIエスター頭皮洗浄用】

 頭皮洗浄トリートメント】

 【シンリエッセンストリートメント】

シンリHIエスター&エッセンス(生薬)洗浄トリートメントをした後は

頭皮が血流が悪く黄色い頭皮が青々とした健康な頭皮に復活です。

 

青さが深く青々しいです。若い頃のの頭皮に

【シンリエッセンス(生薬】

            プラス

        シンリHIエスター洗浄

 

 シンリエスター&シンリエッセンス(生薬)で頭皮洗浄

 をお薦めします。

 

 ★即効的に効果的です。浸透が違います

 

 ★血行促進・気の流れ・・・・リラクゼーションが違います

 是非1度体験して見て下さい。

 

 お客様が抱えている問題を解決します!

お客様から色々ご質問が有り・・・・お答えします

質問:ベターした髪で乾かす時に髪が乾きにくサラサラしません。サラサラにするにはどうしたらいいでしょうか?

 

回答:元々髪質が脂質で油分の多いシャンプー(シリコン系)をお使いの場合が多いですね。ノンシリコン系のシャンプーだと髪がきしみます。そこで、トリートメントを使わざる負えないですね。トリートメントにシリコン系のトリートメントがほとんです。90%以上。そのためなかなかサラサラする事が不可能です。何故なら髪に付着している異物を削除しなければ髪質はよくなりません。また、長い年月シリコン系のシャンプーを使用していると毛髪にこびり付いていて一般的に取り除く事が難しいです。

 

注意:ベターとしている髪質の方に・・・・・元々キューティクル層がしっかりしているため、カラーリングやパーマは簡単に行きません。

ヘアカラーの場合は根元だけ明るくなり中間~毛先は色が入りません。

パーマの場合は希望のパーマはほとんどかかりません。すぐ取れてしまいます。

 

改善:まずは髪に付着しているコーティング剤を削除する事をお薦めします。傷んでいる髪の方は毛髪内部まで

異物が混入していますので、毛髪内部・外部の異物取り・・・・シンリデトックストリートメントをお薦めします。

 

シンリデトックストリートメントした後は今までに経験した事のない感覚になります。非常に髪が軽くサラサラになります。一度お試し下さい。

 

 

質問2:大き目のパーマが希望で美容師さんに相談すると・・・・・デジダルパーマ・○○○ウェーブを薦められ毎回していましたが、最初はいいかなあと思ってしていましたが?最近髪がゴアゴア・ガサガサして髪も変に広がって怖くなって来ました。どうしてでしょうか?何かいい方法ないでしょうか?

 

回答:デジタルパーマの発想は髪を乾燥毛を作り、その乾燥毛が乾くと大きななウェーブスタイルを作る技術になります。当然やり続けるには厳しくなります。ドンドン乾燥毛を作るのですから(;_;)・・・・・カサカサ・・・・ガサガサ・・・・・ゴアゴア・・・・した髪になって来ます。乾燥毛と言う事はキューティクルの隙間がいっぱい・・・・・・そこからコーティングを使用すると毛髪内部に異物がいっぱい入り込み酸化した異物がガサガサ・ゴアゴアして来ます。

 

改善:パーマ後もしくはパーマ1剤の使用した後に異物を削除して置く事が大事になって来ます。しかし通常流しただけでは削除する事は難しいですね。どうしてもデジタルパーマを希望の場合はシンリ次世代パーマをお薦めします。何度でもパーマは可能です。

乾燥毛を作りません。

【カラーリングの悩み】

①ゴアゴアになってしまう

②ギシギシで人形の様な髪になる。

③パサパサになり髪が広がる。

④指通りが悪くなってしまう(シャンプー時に指が通らない)

⑤艶が無くなる(老けた感じ)

⑥頭皮にしみる(その後、皮膚が突っ張った感じ)気になる

⑦白髪が奇麗に染まらない(浮いてしまう)

⑧根元が明るく毛先がどんどん暗くなってしまいカッパの様に

    なってしまう

⑨直ぐに退色してしまう

⑩おしゃれ染めで村に染まってしまう

⑪カラーで髪が傷み過ぎてパーマがかけれなくなった。

    

【パーマの悩み】

①パーマで髪が傷むのが気になります

②パーマがかからない

③パーマが直ぐ取れてしまう

④パーマをかけ続けて行くとどんどん細かくなってしまいます

   (大きくかけたいのに)

⑤パサパサになって艶が出ない(髪が広がる)

⑥手入れが出来ない

⑦カラーとパーマが一緒に出来ない。

⑧パーマをかけると髪が広がってしまう。

⑨老けた感じになってしまう

 

【ストレートパーマ】

①ストレートパーマをかけてもストレートにならない。

②濡れている時は真直ぐ。乾くと変なクセ毛になり広がる

③毛が折れてしまう

④ザラザラ・凸凹の髪はどうもならないの

⑤柔らかくふんわりしたストレートパーマにしたい。

⑥ストレートパーマをやり続けるとストレートパーマの持ちが

    悪くなり髪が傷んでしまう
⑦ストレートパーマでもっとツヤツヤな髪にしたい

⑧根元から中間間でストレートパーマ。

    毛先はパーマスタイルにしたい。

   (綺麗にパーマがかからない)

⑨ストレートパーマの髪にパーマしたら髪が爆発。

    髪が広がって大変

⑩ストレートパーマしたら毛先がチリチリになってしまった。

   どうにかして欲しい。

bottom of page